東日本大震災用ページ

東日本大震災用ページ 更新情報

平成24年2月10日(金) 福島市の放射線測定値を追加しました ※随時更新

放射線測定値

日本化学会東北支部では支援の一環として、放射線数値が高いとされる福島県に在住している会員への「シンチレーション式放射線測定器」のレンタルを開始いたしました。
測定結果は当HPにて随時公開いたします。

現在、測定器は下記の皆様に管理及び測定を頂いております。

上記3市の放射線測定に使用している測定器

マイクロスケール化学実験講習会

マイクロスケール化学実験講習会(盛岡):12月22日(金)→ポスター

緊急特別企画の報告

防災・日本再生シンポジウム「東北地方の化学と教育:3.11から189日の歩み」

主催 公益社団法人 日本化学会東北支部
共催 東北大学大学院理学研究科,国立大学協会
会期 平成23年 9月16日(金)
時間 14:30~17:00
会場 東北大学片平キャンパス さくらホール2階
参加費 無料(どなたでもご聴講頂けます)

講演

  1. 「復興マラソン:有機化学研究室の一事例」 磯部寛之(東北大院理)
  2. 「東日本大震災における石巻専修大学の対応」 指方研二(石巻専修大)
  3. 「東日本大震災からの復興を目指して-原発避難区域の高等学校現場の現状-」  高橋信幸(福島県浪江高津島高)
  4. 「1978年と1983年の震災経験と2011年の地震- 防災への心構えと行動規範 -」 中村 彰(秋田大院医)
  5. 「免震構造によって守られた東北薬科大学~33年前の震災からの教訓」 吉村祐一(東北薬科大)
  6. 「東日本大震災後の大学のあり方」 小間 篤(秋田県立大)

それぞれの被災経験や今後の復旧・復興への道筋や思いをご講演頂きます。
シンポジウム後、懇親会(情報交換会)を同会場にて開催いたします。
聴講希望者及び懇親会参加希望者はメールにて参加登録をお願いいたします。

事前参加登録方法

メールタイトルを「再生シンポジウム参加希望」とし、以下の項目をお知らせください。

  1. お名前
  2. ご所属(一般の場合は一般と明記)
  3. 懇親会参加の有無

※懇親会は会費1,000円を当日お支払い頂きます。

事前参加申込メールアドレス

nikka.tohoku★chemistry.or.jp (★を@に変更してください)

皆様のご参加をお待ちしております。

災害用掲示板

災害用掲示板

情報交換等にご活用ください。

被害状況情報について 平成23年5月19日(木)現在

被害状況につきましては、各機関のURLをご参照ください。

関係機関のURL (東北支部会員所属機関データを参照としています)

各県教育委員会

日本化学会 平成23年度春季年会について

3月末に開催予定だった「日本化学会春季年会」は中止となりました。

※ご注意

PDF閲覧にはAdobe Readerのダウンロードが必要です(無償)