2019年度化学系学協会東北大会(山形大会)
ポスター賞受賞者紹介
A.無機化学/分析化学/環境化学 5件 |
1P006 松本直也(東北大・薬) |
![]() ・希望進路: 就職 (研究、開発、生産技術等) ・今現在、化学で興味を持っている事柄など: 生体分子の化学修飾と病態の関連について ・指導教員名: 大江 知行、 李 宣和 ・研究室名(高校生は部活名など): 臨床分析化学分野 ・研究室HP(URL): http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~bunseki/bunseki.html |
1P010 桑田彩加(東北大院工) |
![]() ・希望進路: ・今現在、化学で興味を持っている事柄など: ・指導教員名:冨重圭一,中川善直,田村正純 ・研究室名(高校生は部活名など):冨重研究室 ・研究室HP(URL):http://www.che.tohoku.ac.jp/~erec/ |
2P001 柴田紘(鶴岡高専) |
2P012 柴田宏(山形大院理工) |
2P020 吉田美和(山形大院理工) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:酸化チタンの有害ガスに対する挙動の研究を行っているため、環境浄化材料に興味があります。他の材料についても知識を深めて行きたいです。 ・指導教員名:川井貴裕准教授 ・研究室名(高校生は部活名など):川井研究室 ・研究室HP(URL):http://acebe.yz.yamagata-u.ac.jp/laboratory/biochemistry/base/labo_009/ |
B.物理化学 6件 |
1P035 三竿洋太朗(東北大理) |
![]() ・希望進路:大学院修士課程 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など: 希土類金属元素酸化物クラスターの幾何構造に興味があります。 ・指導教員名:美齊津 文典 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):理論化学研究室 ・研究室HP(URL):http://qpcrkk.chem.tohoku.ac.jp/ |
1P044 柴崎裕也(日大工) |
1P048 飯田茜(山形大院理工) |
![]() ・希望進路:大学院博士課程後期 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:小胞体の変性したタンパク質の検出と修復の仕組みに興味を持っています。がんやパーキンソン病の治療に繋がる可能性を持っており、私もアルツハイマー病の解明に向けさらに尽力したいという気持ちになります。 ・指導教員名:並河 英紀 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):並河研究室 ・研究室HP(URL): https://www.nabika-lab.org/ |
2P031 阿部春花(東北大院工) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:数日前、AIを採用した捕虫器が開発されたというニュースを見ました。従来は、昆虫を寄せ付けないことに焦点を当てた防虫対策がほとんどでしたが、この捕虫器では、LEDを用いて昆虫を誘引し、昆虫捕獲の判定において世界で初めてAIを利用しているそうです。単なる効率化だけにとどまらず、このように、人間が好まないような仕事をAIがこなしてくれるのは良いと思いました。 ・指導教員名:芥川智行 ・研究室名(高校生は部活名など):芥川研究室 ・研究室HP(URL):http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/akutagawa/html/Homepage2010/index-j.html |
2P042 志賀翔多(山形大院理工・バイオ) |
2P046 三部宏平(東北大院工) |
![]() ・希望進路:博士後期課程へ進学を希望 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:最近は電子ペーパーや丸形液晶など、デバイス業界の進歩の速さ、多様性に常々驚かされています。私もいつか、見た人を驚かすことができるような研究に携われたらと考えています。 ・指導教員名:芥川智行 ・研究室名(高校生は部活名など):芥川研究室 ・研究室HP(URL):http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/akutagawa/html/Homepage2010/index-j.html |
C.有機化学 9件 |
1P054 福本昂平(東北大院薬) |
1P064 吉田周平(東北大院理) |
1P068 田尻美理(山形大院理工) |
![]() ・希望進路:製薬・化学系メーカー ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:天然物の生理活性 ・指導教員名:今野博行 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):山形大学大学院理工学研究科バイオ化学工学専攻生物有機化学分野 ・研究室HP(URL):http://bioorg.yz.yamagata-u.ac.jp |
1P070 趙泓斌(東北大院薬) |
![]() 特殊アミノ酸allo―Enduracididineのジアステレオ選択的大量合成。 報告例の少ないマクロラクトン化から大員環構築のアプローチ。 ・希望進路:創薬研究。 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など: ・指導教員名:土井隆行 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):反応制御化学分野 ・研究室HP(URL):http: //www.pharm.tohoku.ac.jp/~hannou/index.html |
1P085 笠井美郁(山形大工) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:天然物化学 ・指導教員名:今野博行 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):山形大学大学院理工学研究科バイオ化学工学専攻生物有機化学分野 ・研究室HP(URL):http://bioorg.yz.yamagata-u.ac.jp/ |
1P094 大山貴恵(山形大院理工) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:ペプチド合成 ・指導教員名:今野博行 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):山形大学大学院理工学研究科バイオ化学工学専攻生物有機化学分野 ・研究室HP(URL):http://bioorg.yz.yamagata-u.ac.jp/ |
2P070 桑嶋翼(山大理) |
2P075 山家敬弘(山形大院有機) |
![]() ・希望進路:就職 材料系・メーカー ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:分子集合体化学、非線形光学 ・指導教員名:山門陵平 ・研究室名(高校生は部活名など):岡田・山門研究室 ・研究室HP(URL):http://okada-lab.yz.yamagata-u.ac.jp/J-Index.html |
2P087 橋詰一幸(山形大院理工) |
![]() ・希望進路:進学 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:環境汚染物質の生分解、アミノ酸の動的速度論的分割など ・指導教員名:木島 龍朗 准教授 ・研究室名(高校生は部活名など):木島研究室 ・研究室HP(URL):https://acebe.yz.yamagata-u.ac.jp/laboratory/biochemistry/organic/labo_011/ |
D.化学工学 2件 |
1P099 榎本純哉(山形大工) |
![]() ・希望進路:大学院進学 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:「世界初のブラックホールの撮影に成功した」というニュースについて興味深く思っております。こういった新規発見を聞く度に、私も研究意欲が湧いてきて励みになります。 ・指導教員名:増原 陽人 ・研究室名(高校生は部活名など):増原研究室 ・研究室HP(URL): http://masuhara-lab.yz.yamagata-u.ac.jp/Masuhara_Laboratory/Welcome.html |
2P089 石川椿峰(東北大院工) |
E.高分子化学/繊維化学 4件 |
1P109 谷崎佑真(山形大院有機) |
1P121 安田京磨(日大院工) |
![]() ・希望進路:研究開発職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:iPS細胞 ・指導教員名:石原務 ・研究室名(高校生は部活名など):生体材料工学研究室 ・研究室HP(URL):http://ch.ce.nihon-u.ac.jp/~ishihara/nano.html |
2P114 鈴木亨奈(山形大工) |
![]() ・希望進路:大学院進学 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など: 燃料電池だけでなく、リチウムイオン電池にも関心を寄せております。リチウムイオン電池を開発した吉野教授らが、2019年度ノーベル化学賞に選ばれたとのニュースもあり、益々の発展を興味深く追っております。 ・指導教員名:増原 陽人 ・研究室名(高校生は部活名など):増原研究室 ・研究室HP(URL):http://masuhara-lab.yz.yamagata-u.ac.jp/Masuhara_Laboratory/Welcome.html |
2P116 九海航(山形大理) |
F.材料化学 4件 |
1P135 手塚優樹(山形大院理工) |
![]() ・希望進路: 企業での研究開発職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:2020年春より、5G通信サービスがスマートフォン等で開始されると聞いて、遠隔医療等の実現が夢ではなく、現実味を帯びてきていると実感しており、研究活動への意欲が高まっております。 ・指導教員名:増原 陽人 ・研究室名(高校生は部活名など):増原研究室 ・研究室HP(URL):http://masuhara-lab.yz.yamagata-u.ac.jp/Masuhara_Laboratory/Welcome.html |
1P141 木村紗百合(山形大工) |
![]() ・希望進路:山形大学大学院有機材料システム研究科 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:日本人のノーベル化学賞 ・指導教員名:岡田修司 ・研究室名(高校生は部活名など):岡田・山門研究室 ・研究室HP(URL):http://okada-lab.yz.yamagata-u.ac.jp |
1P149 江部日南子(山形大院有機) |
2P142 野澤良甫(山形大院・理工) |
![]() ・希望進路:山形大学大学院理工学研究科博士後期課程 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:超分子化学 ・指導教員名:冨樫 貴成 ・研究室名(高校生は部活名など):冨樫研究室 ・研究室HP(URL):https://yamagata-togashilab.localinfo.jp |
G.電気化学 2件 |
1P164 Lianamohd Zulkfily (Grad. Sch. Env., Tohoku Univ.) |
2P143 横崎理花(東北大院環境科学) |
H.化学教育 3件 |
2P157 羽生光孝(大館国際情報学院高校) |
![]() ・希望進路: ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:マイクロプラスチックを取り込んだ海洋生物を人間の体内に取り込んだ際の人体への影響及び、妊娠時の母体と胎児への影響について。 ・指導教員名:山田 春美 ・研究室名(高校生は部活名など):科学部 ・研究室HP(URL):なし |
2P163 木島悠理(山形東高校) |
2P164 橋本樹(宮教大院) |
![]() ・希望進路:教員 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:光触媒について ・指導教員名:笠井香代子 ・研究室名(高校生は部活名など):笠井研究室 ・研究室HP(URL):http://crystals.miyakyo-u.ac.jp/ |