令和6年度化学系学協会東北大会(秋田大会)ポスター賞受賞者紹介
発表分野から探す
A.無機化学/分析化学/環境化学 7件 |
1P001 山内涼太郎(東北大院環境) |
1P014 林明穂(東北大院環境) |
1P022 佐藤颯軌(山形大院理工) |
![]() ■希望進路:就職 ■今現在、化学で興味を持っている事柄など:ナノ材料工学 ■指導教員名:増原 陽人 教授 ■研究室名:増原研究室 ■研究室HP:https://masuhara-lab.yz.yamagata-u.ac.jp/ |
1P024 図子玲円(東北大院工) |
2P002 藤原一貴(東北大院環境) |
2P009 進藤なな帆(東北大院環境) |
2P013 山内皓太(東北大学大学院多元) |
B.物理化学 2件 |
1P033 福富実(東北大理) |
1P037 小野寺希望(東北大院工) |
C.有機化学 8件 |
1P056 平澤あき(岩手大院化) |
1P066 小成颯太(弘前大院理工) |
![]() ■希望進路:就職 ■今現在、化学で興味を持っている事柄など:有機光化学 ■指導教員名:川上 淳 教授 ■研究室名:川上研究室 ■研究室HP:http://st.hirosaki-u.ac.jp/~jun/jklab/jklab001.html |
1P072 小林跳馬(秋田大院理工) |
![]() ■希望進路:就職 ■今現在、化学で興味を持っている事柄など:有機低分子 ■指導教員名:藤原憲秀 教授 ■研究室名:生物機能分子合成化学研究室 ■研究室HP:https://www.gipc.akita-u.ac.jp/~synbioorg/index.html |
2P042 吉田陽雄雅(岩手大理工) |
2P045 木谷洋平(東北大院工) |
2P046 町井駿斗(東北大院薬) |
2P064 橘利樹(東北大院理) |
2P072 山﨑大志(秋田大院理工) |
![]() ■今現在、化学で興味を持っている事柄など:高分子有機化合物 ■指導教員名:藤原憲秀 教授 ■研究室名:生物機能分子合成化学研究室 ■研究室HP:https://www.gipc.akita-u.ac.jp/~synbioorg/index.html |
D.化学工学 3件 |
1P079 林正晃(秋大理工) |
1P082 菊池郭文(秋田大院理工) |
2P077 佐藤悠都(東北大院工) |
![]() ■希望進路:博士後期課程へ進学 ■今現在、化学で興味を持っている事柄など:溶媒和、エントレーナ効果 ■指導教員名:久保正樹 教授、斎藤高雅 助教 ■研究室名:久保研究室 ■研究室HP:https://www.che.tohoku.ac.jp/~pcel/indexJ.html |
E.高分子化学/繊維化学 4件 |
1P096 吉田靖大(秋田大院理工) |
1P104 江澤理徳(秋大院理工) |
2P087 福岡陸(弘前大理工) |
2P091 宮城亜衣(岩手大院理工) |
F.材料化学 4件 |
1P120 齊藤生真(東北大多元研) |
2P103 赤崎裕(岩手大院) |
2P109 加藤大優(鶴岡高専) |
2P118 栗田駿之介(東北大理) |
![]() ■希望進路:東北大学大学院理学研究科 ■今現在、化学で興味を持っている事柄など:これまでは目的化合物の合成を達成するために有機合成に興味を持ってきましたが、現在はデバイス物性を測定するようになり、分子の固体中での振る舞いを詳しく知るために固体物理的観点から分子を見られるように勉強したいと考えています。 ■指導教員名:瀧宮和男 教授、川畑公輔 准教授 ■研究室名:有機化学第二研究室 ■研究室HP:http://web.tohoku.ac.jp/ogchmii/ |
G.電気化学 4件 |
1P122 日比野稜平(岩大院理工) |
1P126 大竹彩耶夏(秋田大院理) |
1P132 山田聖太郎(東北大院工) |
2P126 土井紀明(秋田大院理工) |
![]() ■希望進路:就職 ■今現在、化学で興味を持っている事柄など:触媒化学,電気化学 ■指導教員名:高橋弘樹 准教授 ■研究室名:エネルギー材料学研究室 ■研究室HP:https://www.gipc.akita-u.ac.jp/~tkhshrk/index.html |
H.化学教育 1件 |
2P132 三浦多加良(宮教大院) |