令和2年度化学系学協会東北大会(八戸大会)
ポスター賞受賞者紹介
A.無機化学/分析化学/環境化学 6件 |
PA014丹治聖史(東北大院環境) |
PA017生田大地(東北大院環境) |
PA026三浦聖太(八工大工) |
PA028畠勇気(秋田大院理工) |
![]() ・希望進路:非鉄金属業界に就職予定 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:白金族金属の触媒能 ・指導教員名:寺境光俊、松本和也 ・研究室名(高校生は部活名など):有機材料化学研究室 ・研究室HP(URL):http://www.gipc.akita-u.ac.jp/~mjikei/ |
PA029大村啓貴(東北大院理) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:光触媒反応 ・指導教員名:橋本久子、長田浩一 ・研究室名(高校生は部活名など):無機化学研究室 ・研究室HP(URL): http://inorg.chem.tohoku.ac.jp/ |
PA038加賀谷夏海(秋田大院理工) |
B.物理化学 4件 |
PB044三部宏平(東北大院工) |
![]() ・希望進路:博士後期課程へ進学 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:10月14日にNature誌に報告された、水素化物による室温超伝導の実現です。まだかなりの高圧条件ではありますが、室温超伝導の実用化へ向けた大きな一歩だと思います。 ・指導教員名:芥川智行 ・研究室名(高校生は部活名など):芥川研究室 ・研究室HP(URL): http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/akutagawa/html/Homepage2010/index-j.html |
PB053難波知太郎(東北大院理) |
![]() ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:機械学習と量子情報の化学への応用 ・指導教員名:大槻幸義 ・研究室名(高校生は部活名など):数理化学研究室 ・研究室HP(URL):http://web.tohoku.ac.jp/mcl/index-j.html |
PB062飯田茜(山形大院理工) |
PB065杉村俊紀(東北大院薬) |
C.有機化学 8件 |
PC076千葉朗(岩手大理工) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:有機光化学、有機合成化学、天然物有機化学 ・指導教員名:村岡 宏樹 ・研究室名(高校生は部活名など):有機機能化学研究室 ・研究室HP(URL):http://www.chem.iwate-u.ac.jp/labo_web/org_function/homepage/ogawa.html |
PC083渋谷勇助(山形大院理工) |
![]() 本発表では,瀬戸–野副法によって得たアズレン誘導体を基質として,分子対称性の高いビアズレン異性体を合成し,それらの物性と構造物性相関を明らかにしました.さらに,ビアズレンは有機半導体材料としては最小クラスの分子量でありながら高い電荷輸送特性を示すため,アズレン骨格の優位性を実証できました.アズレン単体では対称性が低いのに対し,ビアズレンにすることで高い対称性を示すため,分子配向性や半導体特性の面で有利であるため重要な分子設計指針となります. 本研究を遂行するにあたってご協力いただいた方々に感謝を申し上げます.また,本発表について様々な切り口から貴重なご意見・ご質問をしていただき,さらに課題や疑問点が見えてきましたので,今後より一層精進して研究に励みたいと思います.最後に,今回コロナ渦とのこともあり,慣れないオンライン開催に対してご尽力いただきました役員および関係者の皆様に深く御礼申し上げます. ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:有機合成化学,有機半導体材料 ・指導教員名:片桐 洋史 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):片桐研究室 ・研究室HP(URL):http://katagiri.yz.yamagata-u.ac.jp/KatagiriGroup/Home.html |
PC085長崎陽平(東北大院工) |
PC091郡宏翔(岩手大院理工) |
![]() ・希望進路:博士課程への進学 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:有機分子触媒による不斉反応 ・指導教員名:是永 敏伸 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):是永研究室 ・研究室HP(URL):http://www.chem.iwate-u.ac.jp/labo_web/org_synthesis/HP/index.html |
PC098會田浩平(東北大院理) |
PC099坂本篤哉(東北大院工) |
![]() ・希望進路:就職(素材・化学メーカー、研究開発職) ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:分子結晶による有機分子の分離・捕集を行っていることもあり、分子集合体の微視的かつ動的な挙動について興味があります。特に、熱平衡に至る過程の固液界面での分子間相互作用について理解を深めていきたいと考えています。 ・指導教員名:服部 徹太郎 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):服部研究室 ・研究室HP(URL):http://www.che.tohoku.ac.jp/~orgsynth/ |
PC109服部修佑(東北大院理) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:有機合成、高分子化学、フロー合成 ・指導教員名:林 雄二郎 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):有機分析化学研究室 ・研究室HP(URL):http://www.ykbsc.chem.tohoku.ac.jp/hayashijapan.html |
PC116野田健太(東北大院薬) |
![]() ・希望進路:博士後期課程へ進学 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:天然物合成、ペプチド創薬 ・指導教員名:徳山英利 教授、植田 浩史 講師 ・研究室名(高校生は部活名など):医薬製造化分野 (徳山研究室) ・研究室HP(URL):http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~seizou/ |
D.化学工学 3件 |
PD129横山雅晃(山形大院理工) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:他分野ではありますが、最近ノーベル化学賞を受賞した、遺伝情報を狙い通りに書き換え可能な技術に興味を持っております。この技術の確立により、病気の治療のみならず、作物の開発も行えると聞き、今後が非常に楽しみです。 ・指導教員名:増原 陽人 ・研究室名(高校生は部活名など):増原研究室 ・研究室HP(URL):http://masuhara-lab.yz.yamagata-u.ac.jp/wp/ |
PD138尾崎莉帆(岩手大院理工) |
PD140奥山大貴(東北大院工) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:合金に関する研究を行っているために,金属産業界において必要とされている性質や応用先に興味があります. ・指導教員名:塚田 隆夫 教授 ・研究室名(高校生は部活名など):塚田研究室 ・研究室HP(URL):http://www.che.tohoku.ac.jp/~pcel/indexJ.html |
E.高分子化学/繊維化学 4件 |
PE156神田龍兒(山形大院理工) |
![]() ・希望進路:就職 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:Nature誌に掲載された室温超伝導です。リニアモーターカーに気兼ねなく乗れる時代になればと思います。 ・指導教員名:増原 陽人 ・研究室名(高校生は部活名など):増原研究室 ・研究室HP(URL):http://masuhara-lab.yz.yamagata-u.ac.jp/wp/ |
PE160平林滉生(山形大院理工) |
PE166中村聖斗(岩手大院理工) |
PE175中垣尊(秋田大院理工) |
F.材料化学 2件 |
PF180加藤健太(東北工大工) |
![]() ・希望進路:博士前期課程進学後、就職(材料系・メーカー) ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:材料化学(特に光触媒)と二酸化炭素捕集技術について ・指導教員名:丸尾容子 ・研究室名(高校生は部活名など):丸尾研究室 ・研究室HP(URL):https://www.ace.tohtech.ac.jp/Laboratory/lab_hp/maruo/index.html |
PF187野澤良甫(山形大院理工) |
![]() ・希望進路:東北大学大学院環境科学研究科博士後期課程 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:超分子化学 ・指導教員名:冨樫 貴成 ・研究室名(高校生は部活名など):冨樫研究室 ・学校HP(URL):https://yamagata-togashilab.localinfo.jp |
G.電気化学 3件 |
PG194武志俊(弘前大理工) |
![]() ・希望進路:研究・教育 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など:電気化学、化学工学、材料開発など ・指導教員名:官国清 ・研究室名(高校生は部活名など):地域戦略研究所エネルギー変換工学研究室 ・研究室HP(URL):https://sites.google.com/site/energyconversionengineering/home |
PG207岩渕泰成(岩手大院理工) |
PG212池添光亮(弘前大院理工) |
H.化学教育 1件 |
PH214西塚瑠依(八戸工大二高) |
![]() たくさんの方々のご協力により、ポスターを完成させることができました。ありがとうございました。 ・希望進路:環境・法学 ・今現在、化学で興味を持っている事柄など: ・指導教員名:田代誠 ・研究室名(高校生は部活名など):科学愛好会 ・学校HP(URL):https://www.kodai2-h.ed.jp/ |